ツダ マサユキ
TSUDA Masayuki
津田 正之 所属 国立音楽大学 音楽文化教育学科 音楽教育専修 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽教育学専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽研究専攻 音楽教育学研究領域 職種 教授 |
|
研究期間 | 2015/04/01~2019/03/31 |
研究課題 | 21世紀を生きる人材育成を指向したESDとしての音楽科カリキュラムと授業実践開発 |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
研究種目名 | 基盤研究(C) |
科研費研究課題番号 | 15K04434 |
キーワード | 音楽科教育 、ESD 、 実践事例 、 教育実践 、 授業実践 |
代表分担区分 | 研究分担者 |
代表者 | 宮下 俊也 |
概要 | 本研究は「21世紀を生きる人材育成を目指すESDとしての音楽科カリキュラムと授業実践」をテーマに実施したものである。まず、ESDとSDGsの概念と、今後の音楽教育においてESDを推進していくことの意義を検討した。続いて、ESDとしての音楽授業実践の事例を開発した。 開発した事例は、歌唱、器楽、創作(音楽づくり)、及び鑑賞について、小学校から高等学校までの全学年と、教員養成大学におけるプランである。それらを『ESDとしての音楽授業実践ガイドブック』としてまとめた。事例のどれもが、音楽学習によって学習者自身の人生を豊かにするだけでなく豊かで幸せな社会を創造していくことを目指すことを目的としている。 |
PermalinkURL | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-15K04434/ |