タキカワ ジュン
TAKIKAWA Jun
瀧川 淳 所属 国立音楽大学 音楽文化教育学科 音楽教育専修 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽教育学専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽研究専攻 音楽教育学研究領域 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2003/03 |
形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
査読 | 査読あり |
標題 | プロジェクト・スペクトラムにみる音楽能力と評価 —MI理論に基づくカリキュラム開発の現状 |
執筆形態 | 共著(共同) |
掲載誌名 | 音楽教育学 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本音楽教育学会 |
巻・号・頁 | 4(32),3-12頁 |
著者・共著者 | 瀧川淳、古山典子、共著。 |
概要 | 1980年代以降、アメリカでは、ハワード・ガードナーが提唱したMI(多重知能)理論に基づいたカリキュラム開発が行われ、また多くのMIスクールが創設されている。本稿は、その中のひとつで、ガードナー自身が関わっている<プロジェクト・スペクトラム>の実践を概観した。そうすることで、ガードナーが提唱したMI理論における音楽的知能が如何に捉えられ、音楽教育に生かされているのか、を明らかにすることを目的とした研究動向である。本人の担当は、本稿中の1、2.1、おわりに、である。 |