ヤハタ マユミ
YAHATA Mayumi
八幡 眞由美 所属 国立音楽大学 音楽文化教育学科 幼児音楽教育専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽教育学専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽研究専攻 音楽教育学研究領域 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2016/04 |
形態種別 | 教科書・概説・概論 |
標題 | 子どもの育ちを支える子どもと言葉 |
執筆形態 | 分担執筆 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 大学図書出版 |
巻・号・頁 | 54-72頁 |
担当範囲 | 第3章 保育内容「言葉」の歴史的変遷 |
著者・共著者 | 浅見均編著、松村伸一、押川幸男、藤本勝義、宮田雅智、橋本典子、鈴木俊之、松本理寿輝、村知稔三、渡部かなえ、中島千恵、一見真理子、相馬靖明、五味美奈子、八幡眞由美、齋藤惠子、生沼晴美、杉本久枝、今田由香、八木浩雄、阿部アサミ、五十嵐淳子、柳生崇志、船田玲子 |
概要 | 保育内容「言葉」について、保育の歴史、法律などと関連づけながら考えるとともに幼稚園教育要領および保育所保育指針の領域「言葉」について理解を深めて言うことを目的とし、わかりやすく説明している。 |