|
ミウラ マサノブ
MIURA Masanobu
三浦 雅展 所属 国立音楽大学 音楽文化教育学科 音楽情報専修 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽学専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽研究専攻 音楽学研究領域 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2009/09 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | ポピュラー音楽で用いられるドラムパタンを対象としたフィルイン自動検出システムの開発 |
| 執筆形態 | 共著(共同) |
| 掲載誌名 | 電子情報通信学会論文誌 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | J92-D(9),1456-1466頁 |
| 担当範囲 | 指導学生のため、研究全体の方針決定 |
| 著者・共著者 | ◎村上優樹、三浦雅展 |
| 概要 | MIDI楽曲のドラムパートを対象とし、近傍との類似度を適切に算出することで、パタンのフィルフィンを検出するシステムを開発している。評価には大量のMIDI楽曲を用い、それらに含まれるドラムパートを抽出し、そのドラムパートに対するフィルフィンのタグ付けを行っている。評価の結果、人間のタグ付けに近いラベリングが実現できていることが確認されている。 |
| researchmap用URL | https://ci.nii.ac.jp/naid/110007361128 |