イトウ サトミ
ITO Satomi
伊藤 仁美 所属 国立音楽大学 音楽文化教育学科 幼児音楽教育専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽教育学専攻 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2015/03 |
形態種別 | 研究論文(大学,研究機関等紀要) |
査読 | 査読あり |
標題 | 保育者養成における音楽授業科目に関する一考察(1) |
執筆形態 | 共著(共同) |
掲載誌名 | こども教育宝仙大学紀要(第6号) |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | (6),1-10頁 |
著者・共著者 | ◎伊藤仁美、葛西健治、多賀洋子、今川典子、嶋田陽子 |
概要 | 短大が前身で会った本学が四年制大学となってからの、保育実践において必要とされる音楽表現技術を習得することができるカリキュラムのあり方について明らかにすることが本稿の目的である。その為に短大時代と現在の、初年次のピアノ教育についての比較考察を行った。保育者にはピアノ演奏能力だけでなく、幼児に歌の素晴らしさを伝えたり、幼児が親しみを持てるような楽器を通して共にアンサンブルを楽しんだり、さらには創造的な音楽活動へのいざない等、幅広い音楽能力が求められるので、現行のカリキュラムによる学生の音楽技術の習得をより正しく把握し、今後も分析していきたい。 |