ヤハタ マユミ
YAHATA Mayumi
八幡 眞由美 所属 国立音楽大学 音楽文化教育学科 幼児音楽教育専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽教育学専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽研究専攻 音楽教育学研究領域 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2007/04 |
形態種別 | 教科書・概説・概論 |
標題 | 実習に役立つ表現遊び2 |
執筆形態 | 分担執筆 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 北大路書房 |
担当範囲 | 第1章 表現遊びの指導例 7シャボン玉遊び(指導案付)、8色水遊び(p16~19,73)コラム2絵本・紙芝居を読む工夫(P30) |
著者・共著者 | ◎岡本拡子編著、藍原佳子、伊藤美佳、居原田智代、清水佳子、卜田真一郎、新開よしみ、瀧川光治、滝澤真毅、多胡淳子、土谷長子、野崎之暢、野崎美香子、馬場耕一郎、広瀬健一郎、本田美佐枝、松嵜洋子、宮内洋、矢萩恭子、八幡眞由美、吉永早苗、吉原美代子 |
概要 | 色水遊びでは自然の草花から色水を絞り、自然の美しさや不思議さに気づくことをねらいとし、魚釣り遊びでは磁石の特性を利用し子どもたちが自由にイメージした魚を作ることをねらいとし、実習で行う際の留意点等もわかりやすく細かく記載した。 |