ツダ マサユキ
TSUDA Masayuki
津田 正之 所属 国立音楽大学 音楽文化教育学科 音楽教育専修 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽教育学専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽研究専攻 音楽教育学研究領域 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2001/03 |
形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
標題 | 昭和50年代における音楽科の題材構成-水戸市立新荘小学校の研究を中心に- |
執筆形態 | 単著(単独) |
掲載誌名 | 琉球大学教育学部紀要第58集 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 33-44頁 |
概要 | 音楽科の題材構成の歴史において、昭和50年代はひとつのエポックである。昭和55年に文部省から公刊された『小学校音楽指導資料』において主題による題材構成が提案されて広まっていったが、その提案に大きな影響を与えたのが、昭和52・53年度文部省教育課程研究指定校であった水戸市立新荘小学校の研究であった。この水戸市立新荘小学校に焦点を当てて、その研究の展開や特質、問題点等について明らかにした。 |