ヤハタ マユミ
YAHATA Mayumi
八幡 眞由美 所属 国立音楽大学 音楽文化教育学科 幼児音楽教育専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽教育学専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽研究専攻 音楽教育学研究領域 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2021/11/26 |
形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
査読 | 査読あり |
標題 | 児童文化財の保育における効用に関する考察Ⅲ
-エプロンシアターを中心に- |
執筆形態 | 単著(単独) |
掲載誌名 | 総合人文科学研究 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 4,17-24頁 |
概要 | 児童文化財のなかからエプロンシアターを選択し、エプロンシアターの特徴を整理し、保育における効用について考察を行うとともに、子どもの言葉の育ちにおけるエプロンシアターの役割について考察を行った。エプロンシアターは、子どもの「見たい」「聞きたい」気持ちを高め、「見る」「聞く」楽しさや意欲を育むとともに、「伝え合う」経験を重ね、劇遊び等に発展させることができる。このことから、エプロンシアターは子どもの言葉を育むことができる児童文化財であることが明らかになった。 |