| 
            ウメモト ミノル
            UMEMOTO Minoru
           梅本 実 所属 国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修 国立音楽大学大学院 音楽研究科 器楽専攻 国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽研究専攻 器楽研究領域 職種 教授  | 
      |
| 期間 | 2008/04/06 | 
| 名称 | 日本ブラームス協会No.129例会 『ブラームスを語る/歌曲の世界』 <ブラームスとウィーン世紀末芸術> | 
| 区分 | 演奏会 | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 開催場所 | ヤマハ銀座店 6Fサロン | 
| 発表・展示等 | 共演:長島剛子(ソプラノ)、関根裕子(お話)、西原稔(総合司会) 曲目:ブラームス「エーオルスのハープによせて 作品19-5」「きみが時折ほほえんでくれさえしたら 作品57-2」「五月の夜 作品43-2」「ひばりの囀り 作品70-2」「セレナーデ 作品106-1」、アルマ・マーラー「5つの歌曲」より、シェーンベルク「S.ゲオルゲの『架空庭園の書』による15の歌曲 作品15」他 |