(最終更新日:2023-08-30 10:12:30)
  シンドウ ユウコ   SHINDO Yuko
  進藤 郁子
   所属   国立音楽大学  演奏・創作学科 鍵盤楽器専修
   国立音楽大学大学院  音楽研究科 器楽専攻
   国立音楽大学大学院  音楽研究科 音楽研究専攻 器楽研究領域
   職種   教授
基本情報
■ 学歴
1. 1988/10~1989/06 パリエコールノルマル音楽院 室内学科 卒業
2. 1985/10~1988/06 パリ国立高等音楽院 ピアノ科 卒業
3. 1981/04~1985/03 桐朋学園大学 音楽学部 ピアノ科 卒業 芸術学士
4. 1978/04~1981/03 桐朋女子高等学校 卒業
■ 職歴
1. 2018/04~ 国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修 教授
2. 2010/04~2018/03 国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修 准教授
3. 2001/04~2010/03 国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修 専任講師
4. 1996/04~2023/03 愛知県立芸術大学 ピアノコース 非常勤講師
5. 1992/05~2005/04 桐朋学園大学附属音楽教室 諏訪分室ピアノ科 非常勤講師
全件表示(6件)
■ 教員紹介ページ
国立音楽大学公式Webサイト Link
■ 資格・免許
1. 1984/10 中学・高校 音楽教師資格
2. 1985/03 中学校音楽教諭 一級普通免許
3. 1985/03 高等学校音楽教諭 二級普通免許
研究活動
■ 著書・論文・CD・楽譜出版歴
1. 2022/07/01 著書  特集Ⅱ 「音大の今が知りたい」 ムジカノーヴァ (7月),26-27頁 (共著) 
2. 2022/03/31 論文  ピアノ指導におけるメタ認知的活動についての考察 国立音楽大学研究紀要 56,57-68頁 (共著) 
3. 2020/03/31 論文  公開レッスンの有効活用法についての考察 国立音楽大学研究紀要 54,317-318頁 (共著) 
4. 2019/03/29 論文  レッスンにおける教師の働きかけについての考察 国立音楽大学研究紀要 53(2),453-453頁 (共著) 
5. 2019/03/29 論文  音楽大学における公開レッスンを活用したFDの試み : ICEモデルを使って 国立音楽大学研究紀要 53(1),139-150頁 (共著) 
全件表示(18件)
■ 演奏会・展覧会等
1. 2023/06/03 国立音楽大学卒業生 第48回 福島県出身者による新人演奏会(郡山市中央公民館)
2. 2019/08/23 国立音楽大学福岡県同調会会員による 第38回くにたちコンサート(あいれふホール)
3. 2019/01/05 林秀光先生門下研究会(パープルホール)
4. 2018/09/27 林秀光 記念コンサート Vol.6(カワイ表参道コンサートサロン パウゼ)
5. 2018/01/05 林秀光先生門下研究会(パープルホール)
全件表示(54件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2020/04~2021/03  FD:教師の「メタ認知」を高めて学生の「メタ認知」を促す -予備的研究として- 機関内共同研究 
2. 2019/04~2020/03  音楽大学に適したレッスン改善手法についての提案:「公開レッスン分析シート」の活用 機関内共同研究 
3. 2018/04~2019/03  公開レッスンの有効活用法についての考察 機関内共同研究 
4. 2017/04~2018/03  レッスンにおける教師の働きかけについての考察 機関内共同研究 
5. 2016/04~2017/03  音楽実技グループレッスンにおける思考力育成についての実態調査 機関内共同研究 
■ 学会発表
1. 2016/09/19 音楽大学における思考力育成,j実態調査を通してのレッスン改善(全国大会)
2. 2015/09/22 音楽大学における思考力育成についての予備的調査(全国大会)
■ 学会等講演・講師
1. 2016/06/06 才能教育研究会 スズキメソード 全国指導者研究会(松本市)
■ 受賞歴
1. 1985/01 パリ・クロードカーン国際コンクール第3位
2. 1983/01 第52回日本音楽コンクールピアノ部門第3位
教育活動
■ 授業への取り組み
1.   大学音楽教育においては以下の4点を常に心がけている。
1)学生の知的好奇心を刺激する。
2)学生の人間的成長を促す。
3)感性と知性をバランスよく伸ばす。
4)一段と高度な表現テクニックの実現を支援する。
これらのために、私は、学生との人間的な暖かい触れ合いを通じて、ともに学ぶ姿勢がもっとも大切だと思う。多様な個性と将来性のある学生の個々の能力を引き出し、それぞれの個性が伸びる道しるべを与えるのが教師だと考える。どのようなレベルの学生を対象にしたときにでも、誠実に、愛情と情熱を持って根気よく指導をするならば、必ずよい結果が得られるというのが私の信条である。
■ 教育上の実践、作成教科書、発表等
●教育方法の実践例
1. 2003~ 教育内容・方法の工夫(授業評価等含む)
2. 1993/10/01~ 門下生の発表会 (毎年)
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2021/05/23 国立音楽大学 春のオープンキャンパス 体験レッスン
2. 2020/10/11 国立音楽大学 秋のオープンキャンパス 体験レッスン
3. 2019/05/26 国立音楽大学 春のオープンキャンパス 体験レッスン
●教育に関する発表
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(55件)
社会活動
■ 社会における活動・コンクール審査員・公開講座講師等
1. 2023/08 第39回 PTCピアノコンクール 審査員
2. 2023/04 第21回 スズキチルドレンピアノコンサート  関東地区リハーサル
3. 2023/04 カワイ こどもピアノコンクール  審査員
4. 2023/01 第21回 スズキチルドレンピアノコンサート  巻頭地区オーディション (審査員)
5. 2022/08 第4回 日本奏楽コンクール (審査員)
全件表示(88件)