教員情報
教員情報TOPページ
基本情報
学歴
職歴
教員紹介ページ
研究活動
著書・論文・CD・楽譜出版歴
演奏会・展覧会等
受賞歴
教育活動
授業への取り組み
教育上の実践、作成教科書、発表等
社会活動
社会における活動・コンクール審査員・公開講座講師等
所属学会
(最終更新日:2025-09-14 19:58:02)
カネコ メグミ
KANEKO Megumi
金子 恵
所属
国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修
国立音楽大学大学院 音楽研究科 器楽専攻
国立音楽大学大学院 音楽研究科 音楽研究専攻 器楽研究領域
職種
教授
基本情報
■
学歴
1.
1990/02~1991/06
サンタ・チェチーリア音楽院 ピアノ科コース 卒業
2.
1986/09~1990/01
ハンガリー国立リスト音楽院 留学
3.
1981/04~1985/03
桐朋学園大学 音楽学部 演奏学科ピアノ専攻 卒業 芸術学士
4.
1978/04~1981/03
桐朋女子高等学校 音楽科 卒業
■
職歴
1.
2018/04~
国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修 教授
2.
2010/04~2018/03
国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修 准教授
3.
2009/04~
桐朋学園大学 非常勤講師
4.
2003/04~2010/03
国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修 専任講師
5.
1997/04~
桐朋学園短期大学 非常勤講師
6.
1993/04~2007/03
桐朋学園大学 非常勤講師
7.
1992/04~2003/03
国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修 非常勤講師
8.
1989/09~1990/01
バルトークコンセルバトワール(ハンガリー) 非常勤講師
5件表示
全件表示(8件)
■
教員紹介ページ
国立音楽大学公式Webサイト
研究活動
■
著書・論文・CD・楽譜出版歴
1.
2022/03/31
論文
ピアノ四重奏曲における室内楽作品についての研究〜R. シューマンと J. ブラームスの作品を通して〜 国立音楽大学研究紀要 56,247-252頁 (単著)
2.
2020/03/31
論文
ジョルジュ・クルターク《遊び》の研究 : 第1巻及び第4巻の奏法を通して 国立音楽大学研究紀要 54,193-203頁 (単著)
3.
2014/03/31
論文
音大生の学びをアクティブにする試み 国立音楽大学研究紀要 48,105-116頁 (共著)
■
演奏会・展覧会等
1.
2025/02/28
金子恵 室内楽の愉しみ vol.2(大泉学園ゆめりあホール)
2.
2024/05/05
スプリング コンサート(ポストギャラリー レ・ト・ロ)
3.
2024/05/04
第32回 リトルコンサート(下関市生涯学習プラザ 小ホール)
4.
2023/11/11
金子恵 室内楽の愉しみ vol.1(MUSICASA(ムジカーザ))
5.
2023/10/07
DUO CONCERT(山口県下関市ポストギャラリー レ・ト・ロ)
6.
2023/09/12
いけばなインターナショナル東京支部総会(東京ウーメンズプラザ)
7.
2023/08/25
Duo Concert(北海道歌市内市柴田ピアノ教室サロン)
8.
2022/12/25
クリスマスコンサート(カフェ・リベッチオ)
9.
2022/11/03
ピアノ・トリオの愉しみ(音楽サロン・パパゲーノ)
10.
2022/07/17
ピアノフェスティバル 2022(国立音楽大学講堂小ホール)
11.
2021/12/18
アテフ・ハリム(vn)&金子恵(pf) ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 全曲シリーズ(全4回)(音楽サロン・パパゲーノ)
12.
2021/11/14
アテフ・ハリム(vn)&金子恵(pf) ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 全曲シリーズ(全4回)(音楽サロン・パパゲーノ)
13.
2021/10/02
アテフ・ハリム(vn)&金子恵(pf) ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 全曲シリーズ(全4回)(音楽サロン・パパゲーノ)
14.
2021/08/29
アテフ・ハリム(vn)&金子恵(pf) ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 全曲シリーズ(全4回)(音楽サロン・パパゲーノ)
15.
2021/08/19
国立音楽大学 夏のコンサート(国立音楽大学講堂大ホール)
16.
2021/06/20
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(東京文化会館小ホール)
17.
2020/12/05
子どものためのコンサート ピアノ・デュオ・リサイタル(静岡音楽館AOI)
18.
2020/11/26
金子恵 ピアノコンサート(武蔵野公会堂)
19.
2020/11/18
金子恵 ミニ・コンサート(静岡市立峰山小学校)
20.
2020/10/11
金子 恵 アンサンブルリサイタル(すみだトリフォニー小ホール)
21.
2020/09/24
金子 恵 アンサンブルリサイタル(練馬区文化センター小ホール)
22.
2020/06/21
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(東京文化会館小ホール)
23.
2020/03/24
ピアノ カルテット Es dur の夕べ(音楽サロン・パパゲーノ)
24.
2020/02/24
室内楽コンサート(奈井江町文化ホール)
25.
2019/06/27
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(東京文化会館小ホール)
26.
2019/03/24
ピアノトリオ コンサート(龍ケ崎市藤原スタジオ)
27.
2019/03/10
国立音楽大学埼玉県同調会第10回記念演奏会 カリヨンのしらべ(彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール)
28.
2019/02/17
スプリングコンサート 豊かに広がる弦楽器とピアノの世界(NPO合唱会館〈青木ホール〉)
29.
2018/12/01
アテフ・ハリム 物語コンサート(杉並公会堂小ホール)
30.
2018/07/14
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(笠懸野文化ホール)
31.
2018/06/30
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(秩父歴史文化伝承館)
32.
2018/06/24
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(東京文化会館小ホール)
33.
2017/11/12
音楽サロン PAPAGENO ”秋のコンサート”(音楽サロン・パパゲーノ)
34.
2017/10/21
第15回 くにたちコンサート(長崎市チトセピアホール)
35.
2017/06/10
リスト音楽院の仲間たち vol.2(トッパンホール)
36.
2017/05/26
第28回 リトルコンサート(下関市生涯学習プラザ 風のホール)
37.
2017/03/25
室内楽演奏会(茨城県龍ケ崎市 藤原スタジオ)
38.
2017/02/26
音楽サロン・パパゲーノ ファミリーコンサート 0歳からの音楽会(音楽サロン・パパゲーノ)
39.
2017/02/12
室内楽コンサート(北海道 奈井江文化ホール)
40.
2016/11/06
音楽サロン・パパゲーノ 10周年コンサート(音楽サロン・パパゲーノ)
41.
2016/10/30
ピティナ・ピアノステップ トークコンサート(武蔵野スイングホール)
42.
2016/10/16
ピティナ・ピアノステップ トークコンサート(ルネこだいらレセプションホール)
43.
2016/10/02
くにたちコンサート2016(松山市民会館 中ホール)
44.
2016/09/25
ピティナ・ピアノステップ トークコンサート(福島県三春交流館「まほら」大ホール)
45.
2016/09/18
ピティナ・ピアノステップ トークコンサート(王子ホール)
46.
2016/07/02
国立音楽大学 愛知同調会 第3回くにたち同調会演奏会(電気文化会館 ザ コンサートホール)
47.
2016/06/17
第37回 ひよこのコンサート(八王子市いちょうホール)
48.
2016/06/12
ムジカ・サンタンジェロ 音楽の夕べ vol.10 新人演奏会(カメリアホール)
49.
2016/05/29
ピティナ・ピアノステップ トークコンサート(福井県ハーモニーホールふくい 小ホール)
50.
2016/04/30
パパゲーノ音楽教室 第7回 発表会(音楽サロン・パパゲーノ)
51.
2015/12/13
第50回 あつみ会音楽会 幸せのアンサンブル(茨城県龍ヶ崎市文化会館大ホール)
52.
2015/10/17
アンサンブル パパゲーノ ピアノ・トリオの愉しみ(音楽サロン・パパゲーノ)
53.
2015/09/08
ピティナ 学校クラスコンサート(埼玉県草加市新田小学校 音楽室)
54.
2015/06/13
リスト音楽院の仲間たち〜ハンガリーに魅せられた六人のピアニスト(トッパンホール)
55.
2015/05/24
ピティナ・ピアノステップ トークコンサート(アプラたかいし(アプラ小ホール))
56.
2015/05/20
アンサンブル パパゲーノ ピアノ・トリオの愉しみ(音楽サロン・パパゲーノ)
57.
2015/04/19
ピティナ・ピアノステップ トークコンサート(すみだトリフォニーホール 小ホール)
58.
2015/04/11
第47回 調布市マザーコーラス交歓会(調布市文化会館たづくり くすのきホール)
59.
2015/03/08
ピティナピアノステップ 金子恵トークコンサート(ムジカーザ)
60.
2015/02/14
ピティナピアノステップ 金子恵トークコンサート(新響楽器 オーパスホール)
61.
2015/01/07
ピティナピアノコンペティション課題曲CD録音(タカギクラヴィーアサロン)
62.
2014/12/07
ピティナピアノステップ 金子恵トークコンサート(エリザベト音楽大学 ザビエルホール)
63.
2014/11/23
ピアノトリオコンサート(藤原スタジオ(龍ヶ崎))
64.
2014/07
新選ピアノ名曲120 CD録音(スタジオ クレッセント)
65.
2014/04/04
基礎ゼミ2014 オーケストラ・オペラコンサート(国立音楽大学大ホール)
66.
2013/12/17
学校クラスコンサート(草加市立八幡北小学校)
67.
2013/12/12
学校クラスコンサート(草加市立長栄小学校)
68.
2013/11/04
公開録音コンサート2013(東音ホール)
69.
2013/07/28
夏の室内楽コンサート(音楽サロンパパゲーノ)
70.
2013/03/27
トークコンサート(龍ヶ崎市民文化会館 小ホール)
71.
2011/12/17
トークコンサート(奄美文化センター)
72.
2011/02/26
室内楽コンサート ピアノトリオ(龍ヶ崎市藤原スタジオ)
73.
2010/08/20
くにたちコンサート(あいれふホール)
74.
2010/04/29
トークコンサート(所沢市民文化センターミューズキューブホール)
75.
2009/11/22
室内楽コンサート ピアノトリオ(龍ヶ崎市藤原スタジオ)
76.
2009/04/29
室内楽トークコンサート『トリオの魅力』(所沢市民文化センターミューズキューブホール)
77.
2008/11/24
室内楽コンサート(龍ヶ崎市藤原スタジオ)
78.
2008/04/29
室内楽トークコンサート『トリオの魅力』(所沢市民文化センターミューズキューブホール)
79.
2008/03/23
金子恵トークコンサート『踊り』(池田市民文化会館イベントスペース)
80.
2008/03/08
ピティナピアノステップ 金子恵トークコンサート(琴浦町生涯学習センター「まなびタウンようはく」4F多目的ホール)
81.
2007/11
トリオコンサート(藤原スタジオ(龍ヶ崎))
82.
2007/11
秋のコンサート(サロン・パパゲーノ)
83.
2007/08
デュオコンサート(下関市民会館)
84.
2007/07
夏のコンサート(サロン・パパゲーノ)
85.
2007/03
春のコンサート(サロン・パパゲーノ)
86.
2007/03
金子恵ピアノトリオトークコンサート(奈井江コンチェルトホール)
87.
2006/11/08
ランチタイムコンサート(アグネスホール)
88.
2006/11
オープニングコンサート(サロン・パパゲーノ)
89.
2006/07/30
サマーコンサート(麻生市民会館大ホール)
90.
2006/04/02
新しいピアノ・コンチェルトとの出逢い(龍ヶ崎市文化会館大ホール)
91.
2005/11/27
ピアノトリオ演奏会(藤原スタジオ(龍ヶ崎))
92.
2005/11/20
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(桜が丘いきいき交流センター大ホール)
93.
2005/11/19
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(岡山県立美術館ホール)
94.
2005/10/30
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(飯能市市民会館小ホール)
95.
2005/04/14
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(東京文化会館小ホール)
96.
2005/03/01
第29回ピティナコンペティション課題曲集(エピキュラススタジオ)
97.
2004/12/25
親子で楽しむクラシック(秋吉台国際芸術村ホール)
98.
2004/12/23
金子恵&ライン・カンマー・アンサンブル(王子ホール)
99.
2004/12/20
金子恵&ライン・カンマー・アンサンブル(日本財団バウルーム)
100.
2004/06/10
第50回イブニングコンサート(國學院大学院友会館)
101.
2004/03/27
アテフ・ハリムのエンジョイベートーヴェン(ヴァーシティホール)
102.
2004/03/20
デュオコンサート(会津若松市文化福祉センター文化ホール)
103.
2004/02/07
アテフ・ハリムのエンジョイベートーヴェン(ヴァーシティホール)
104.
2004/02/05
日本の作曲家2004(サントリーホール小ホール)
105.
2004/01/24
アテフ・ハリムのエンジョイベートーヴェン(ヴァーシティホール)
106.
2003/10/19
ピティナ 金子恵トークコンサート(舞鶴市商工観光センター コンベンションホール)
107.
2003/04/26
コー・ガブリエル亀田 ヴァイオリンリサイタル(くにたち市民芸術小ホール)
108.
2003/04/08
緑区第九をうたう会(ハンガリー国立リスト音楽院大ホール)
109.
2003/03/01
第27回ピティナピアノコンペティション課題曲集(エピキュラススタジオ)
110.
2002/12/14
第14回緑区第九をうたう会(横浜みなとみらい大ホール)
111.
2002/11/09
アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル(広島市東区民文化センター)
112.
2002/04/28
春のコンサート(立川女性総合センターアイムホール)
113.
2001/08/07
室内楽の夕べ(志賀高原総合会館)
114.
1995/06/05
金子恵ピアノリサイタル(津田ホール)
115.
1992/08/13
金子恵ピアノリサイタル(マルチェッロ劇場(ローマ))
116.
1990/05
金子恵ピアノリサイタル(カーリアリ市民ホール(サルデーニャ))
117.
1988/05
金子恵ピアノリサイタル(リスト音楽院小ホール)
5件表示
全件表示(117件)
■
受賞歴
1.
1991/08
パルマ・ドーロ国際ピアノコンクール 第1位 及び 作曲家ヴェッキアート賞受賞
2.
1989/08
ロバート・カサドシュ(現・クリーヴランド)国際ピアノコンクール 第3位 及びショパン賞受賞
3.
1984/10
日本音楽コンクール ピアノ部門 第2位
教育活動
■
授業への取り組み
1.
2020
個人レッスンでは、各学生が演奏に於いて何を表現したいのかを明確にできるよう意見を促すと共に、時代の様式を把握し読譜力を身につけ、又、良いテクニックを習得できるよう指導している。ピアノコンチェルト・アンサンブル演習(ピアノコース)では、コンチェルトと2台ピアノの教材を使用して呼吸、バランス等を学びコミュニケーションを体験することから多くを学ぶことを目指している。鍵盤楽器専修ソリストコースの学生を対象とした「作曲家と作品分析」の授業では、ピアノ曲をより深く幅広く理解するために必要な作曲家への知識を学び、歌、管弦楽、室内楽などの作品を研究している。主にロマン派から近現代の作曲家を取り上げている。
■
教育上の実践、作成教科書、発表等
●教育方法の実践例
1.
2025/01/09
金子恵門下発表会
2.
2024/03/17
第20回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
3.
2024/01/11
金子恵門下発表会
4.
2023/09/09
第19回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
5.
2023/02/27
第18回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
6.
2023/01/13
金子門下発表会
7.
2022/01/14
金子門下発表会
8.
2021/01/14
金子門下発表会
9.
2020/02/29
第17回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
10.
2020/01/26
第16回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
11.
2019/11/04
第15回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
12.
2019/07/20
第14回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
13.
2019/03/21
第13回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
14.
2019/02/23~2019/02/24
アンサンブル勉強会&コンサート
15.
2019/01/19
金子門下ピアノ発表会
16.
2018/07/27
第12回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
17.
2018/02/17
第11回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
18.
2017/12/03
第10回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
19.
2017/11/06
金子門下ピアノ発表会
20.
2017/08/20
第9回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
21.
2017/06/11
第8回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
22.
2017/03/04
第7回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
23.
2017/02/25
第6回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
24.
2017/01/20
金子 恵門下後期発表会
25.
2017/01/15
第5回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
26.
2016/12/11
第4回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
27.
2016/10/23
第3回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
28.
2016/08/20
第2回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
29.
2016/08/06
第1回 市川景之先生の大学では聴けないワクワク音楽講座
30.
2016/06/05
金子門下ピアノ発表会
31.
2016/01/24
金子クラスピアノ発表会
32.
2015/06/27
金子クラスピアノ発表会
33.
2015/03/31
パパゲーノ音楽教室発表会
34.
2015/03/08
ピティナピアノステップ代々木上原地区
35.
2015/01/25
金子恵門下生発表会
36.
2014/03/09
ピティナピアノステップ代々木上原地区
37.
2013/01/27
金子恵門下生発表会
38.
2012/06/26
金子恵門下生発表会
39.
2012/01/22
金子恵門下生発表会
40.
2011/06/26
金子恵門下生発表会
41.
2011/01/23
金子恵門下生発表会
42.
2010/06/27
金子恵門下生発表会
43.
2010/01/10
金子恵門下生発表会
44.
2009/06/27
金子恵門下生発表会
45.
2009/01/25
金子恵門下生発表会
46.
2008/06/29
金子恵門下生発表会
47.
2008/01/13
金子恵門下生発表会
48.
2007/06/24
金子恵門下生発表会
49.
2004/07
金子恵門下生室内楽発表会
●作成した教科書、教材
1.
2016/04/01
ピアノ基礎技術履修テキスト スケールメイト改訂版
2.
2006/09
誌上レッスン フランツ・リスト
●教育に関する発表
1.
2008/03/12
ピアノ特別講座「私とコンクール」
2.
2008/02/13
ピアノ特別講座「私とコンクール」
3.
2007/11/14
ピアノ特別講座「私とコンクール」
4.
2007/10/24
ピアノ特別講座「私とコンクール」
5.
2007/09/21
ピアノ特別講座「私とコンクール」
6.
2007/09/07
ピアノ特別講座「私とコンクール」
7.
2007/09/05
ピアノ特別講座「私とコンクール」
5件表示
全件表示(58件)
社会活動
■
社会における活動・コンクール審査員・公開講座講師等
1.
2025/08
第58回カワイピアノコンクール全国大会
2.
2025/08~2025/08
第19回 リバティ ピアノフェスティバル in NIHONYA
3.
2025/07
金子恵公開レッスン
4.
2025/06
日本室内楽ピアノコンクール
5.
2025/06
第49回ピティナ・ピアノコンペティション 青山(グランミューズ)地区
6.
2025/06
金子恵アドバイスレッスン
7.
2024/12~2024/12
ソナタコンクール
8.
2024/12
第15回 日本バッハコンクール福井地区大会
9.
2024/07
ピティナピアノコンペティション 東日本F級2地区
10.
2024/07
金子恵公開レッスン
11.
2024/06
第48回ピティナ・ピアノコンペティション
12.
2024/05
PTNA PIANO STEP 福井地区
13.
2023/12
全日本ピアノコンクール2023
14.
2023/12
リバティ ピアノ フェスティバル
15.
2023/11
2023リバティピアノフェスティバル ワンポイントレッスン
16.
2023/10
PTNA PIANO STEP 小倉地区
17.
2023/09
第18回 TPC 宇都宮Ⅱ予選 ソロ・日本作品・デュオ 2台ピアノ・コンチェルト部門
18.
2023/09
第14回 バッハコンクール課題曲説明会
19.
2023/07
第47回 ピティナ・ピアノコンペティション東日本E級2地区本選
20.
2023/03
PTNA PIANO STEP 代々木上原3月地区
21.
2023/03
PTNA PIANO STEP 本郷アンサンブル地区
22.
2023/03
PTNA PIANO STEP 会津若松地区
23.
2022/11
第17回 TPC
24.
2022/10
第45回栃木県学生音楽コンクール
25.
2022/08~2022/08
2022ピティナ・ピアノコンペティション全国大会E級
26.
2022/07
2022ピティナ・ピアノコンペティション東日本大会F級2地区
27.
2022/03
ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー
28.
2021/12
リバティ ピアノ フェスティバル
29.
2021/11
第16回 TPC
30.
2021/10
2021リバティピアノフェスティバル ワンポイントレッスン
31.
2021/10
PTNA PIANO STEP 戸畑地区
32.
2021/10
アンサンブル・リハーサル
33.
2021/10
PTNA PIANO STEP 小平地区
34.
2021/08
第45回 ピティナ・ピアノコンペティション東日本E級3地区本選
35.
2021/06
4期・時代別指導法 時代の空気を感じる 〜豊かな演奏表現のために〜〈第2回・ロマン〜近現代〉
36.
2021/03
ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー
37.
2021/03
PTNA PIANO STEP 新潟春季地区
38.
2020/12
静岡音楽館AOI アドバイスレッスン
39.
2020/11
第15回 栃木県ピアノコンクール 審査員
40.
2020/11
静岡音楽館AOI アドバイスレッスン
41.
2020/10
静岡音楽館AOI アドバイスレッスン
42.
2020/10
静岡音楽館AOI アドバイスレッスン
43.
2020/09
静岡音楽館AOI アドバイスレッスン
44.
2020/01
4期・時代別指導法 時代の空気を感じる!〜豊かな演奏表現のために〜
45.
2019/12
4期・時代別指導法 時代の空気を感じる!〜豊かな演奏表現のために〜
46.
2019/09
PTNA PIANO STEP 新潟三条郡山秋季地区
47.
2019/09
PTNA PIANO STEP 新潟三条地区
48.
2019/06
PTNA PIANO STEP 延岡地区
49.
2019/06
PTNA PIANO STEP 成田地区
50.
2019/05
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン
51.
2019/05
PTNA PIANO STEP 堺春季地区
52.
2019/04
2019年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
53.
2019/03
2019年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
54.
2019/03
2019年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
55.
2019/03
2019年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
56.
2019/03
2019年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
57.
2019/02
リバティ ピアノ フェスティバル
58.
2018/12
ソナタコンクール
59.
2018/11
4期・時代別指導法 時代の空気を感じる!〜豊かな演奏表現のために〜
60.
2018/11
PTNA PIANO STEP 佐賀城地区
61.
2018/03
第10回 新潟県ヤマハピアノコンクール本選
62.
2018/02
四期・時代別指導法 時代の空気を感じる!〜豊かな演奏表現のために〜
63.
2017/12
PTNA PIANO STEP 仙台12月地区
64.
2017/11
PTNA PIANO STEP 喜多方秋季地区
65.
2017/10
ブルグミュラーコンクール2017
66.
2017/10
第12回栃木県ピアノコンクール
67.
2017/09
PTNA PIANO STEP 郡山地区
68.
2017/06
4期・時代別指導法 時代の空気を感じる!〜豊かな演奏表現のために〜
69.
2017/06
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン
70.
2017/06
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン
71.
2017/05
PTNA PIANO STEP 岐阜地区
72.
2017/05
金子恵公開レッスン
73.
2017/05
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン
74.
2017/05
室内楽フェスタ 弦楽器との共演で豊かに広がるピアノの世界
75.
2017/04
2017年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
76.
2017/04
PTNA PIANO STEP 代々木上原春季地区
77.
2017/03
新潟県ヤマハピアノコンクール本選(審査員)
78.
2017/03
2017年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
79.
2017/03
2017年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
80.
2017/03
2017年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
81.
2017/03
2017年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
82.
2017/03
2017年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
83.
2017/02
室内楽コンサートリハーサル
84.
2017/01
金子 恵アドバイスレッスン
85.
2016/11
第11回 栃木県ピアノコンクール(審査員)
86.
2016/11
四期・時代別指導法 時代の空気を感じる!ー豊かな演奏表現のためにー
87.
2016/10
ブルグミュラーコンクール2016東京大会 汐留地区(審査員)
88.
2016/09
ピティナ・ピアノステップ 銀座秋季地区
89.
2016/07
金子 恵 アドバイスレッスン
90.
2016/07
金子 恵 アドバイスレッスン
91.
2016/05
ピティナ・ピアノステップ 福井地区
92.
2016/05
金子 恵 個人レッスン
93.
2016/05
金子 恵 公開レッスン
94.
2016/05
ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲公開レッスン
95.
2016/05
金子 恵アドバイスレッスン
96.
2016/04
聴く 弾く 表現を共有するーピアノ指導者のための室内楽勉強会ー
97.
2016/04
2016年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
98.
2016/03
2016年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
99.
2016/03
2016年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
100.
2016/03
金子 恵 課題曲セミナーと個人レッスン
101.
2016/03
2016年ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
102.
2016/03
第40回ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
103.
2015/11
第10回 栃木県ピアノコンクール(審査員)
104.
2015/09
ピティナ・ピアノステップ 大崎秋季地区
105.
2015/09
四期のレクチャーコンサート〜バロック&古典〜豊かな演奏表現のために
106.
2015/09
第6回 香港青少年音楽コンクール 日本予選(審査員)
107.
2015/08
2015年度 ピティナ・ピアノコンペティション 西日本F級2・西日本デュオ2地区(審査員)
108.
2015/06
金子 恵 ピアノ特別レッスン
109.
2015/05
金子 恵 公開レッスン
110.
2015/05
ピティナ・ピアノステップ 堺泉北春季地区
111.
2015/05
4期・時代別指導法 時代の空気を感じる!〜豊かな演奏表現のために〜
112.
2015/05
ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲公開レッスン
113.
2015/05
金子 恵 アドバイスレッスン
114.
2015/04
ピティナ・ピアノステップ 墨田地区
115.
2015/04
2015年度 ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー
116.
2015/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
117.
2015/03
ピティナピアノコンペティション課題曲セミナー
118.
2015/03
ピティナピアノコンペティション課題曲セミナー
119.
2015/03
ピティナピアノコンペティション課題曲セミナー
120.
2015/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
121.
2015/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
122.
2015/02
ピティナピアノステップアドバイザー
123.
2015/01
ヤマノジュニアピアノフェスティバル2014(審査員)
124.
2014/06
ピティナピアノコンペティション課題曲公開レッスン
125.
2014/05
ピティナピアノコンペティション課題曲公開レッスン
126.
2014/05
ピティナピアノコンペティション課題曲公開レッスン&コンサート
127.
2014/05
ピティナピアノコンペティション課題曲公開レッスン
128.
2014/03
ピティナピアノコンペティション課題曲セミナー
129.
2014/03
ピティナピアノコンペティション課題曲セミナー
130.
2014/03
日本モーツァルト音楽コンクール(審査員)
131.
2014/03
ピティナピアノコンペティション課題曲セミナー
132.
2014/03
ピティナピアノコンペティション課題曲セミナー
133.
2014/03
ピティナピアノコンペティション課題曲セミナー
134.
2014/01
日本モーツァルト音楽コンクール(審査員)
135.
2013/10
4期・時代別指導法 時代の空気を感じる
136.
2013/09
4期・時代別指導法 時代の空気を感じる
137.
2013/09
アンサンブルでピアノレッスンの幅を広げよう
138.
2013/08
ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会デュオ
139.
2013/06
アンサンブルでピアノレッスンの幅を広げよう
140.
2013/06
ピティナピアノコンペティション課題曲公開レッスン
141.
2013/05
ピティナピアノステップ武豊地区アドバイザー
142.
2013/05
金子恵ピアノ公開レッスン
143.
2013/05
金子恵ピティナ課題曲公開レッスン
144.
2013/03
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
145.
2013/03
ピティナピアノステップアドバイザー
146.
2013/03
公開レッスン
147.
2013/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
148.
2013/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
149.
2013/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
150.
2013/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
151.
2013/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
152.
2013/03
アンサンブルでレッスンの幅を広げよう
153.
2013/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
154.
2013/02
ピティナアンサンブル・フィスティバル
155.
2012/10
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
156.
2012/08
ピティナ・ピアノコンペティション東日本地区本選
157.
2012/07
ピティナピアノコンペティション課題曲公開レッスン
158.
2012/07
ピティナコンペティション課題曲公開レッスン
159.
2012/06
公開レッスン
160.
2012/06
公開レッスン
161.
2012/06
公開レッスン
162.
2012/05
ピティナピアノステップアドバイザー
163.
2012/05
公開レッスン
164.
2012/04
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
165.
2012/04
ピティナピアノステップアドバイザー
166.
2012/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
167.
2012/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
168.
2012/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
169.
2012/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
170.
2012/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
171.
2012/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
172.
2012/02
ピティナピアノステップアドバイザー
173.
2011/12
ピティナピアノステップアドバイザー
174.
2011/11
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
175.
2011/11
ピアノ ワンポイントレッスン
176.
2011/08
リトルピアニストコンサートアドバイザー
177.
2011/06
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
178.
2011/06
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
179.
2011/06
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
180.
2011/06
アドバイスレッスン
181.
2011/05
ピアノ ワンポイントレッスン
182.
2011/05
4期 時代別指導法
183.
2011/05
ピティナピアノステップアドバイザー
184.
2011/05
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン
185.
2011/04
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
186.
2011/04
ピティナピアノステップアドバイザー
187.
2011/04
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
188.
2011/03
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
189.
2011/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
190.
2011/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
191.
2011/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
192.
2011/02
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
193.
2010/10
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
194.
2010/10
ピアノ公開レッスン
195.
2010/08
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
196.
2010/06
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン
197.
2010/06
4期 時代別指導法 時代の空気を感じる
198.
2010/04
ピティナピアノステップアドバイザー
199.
2010/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
200.
2010/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
201.
2010/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
202.
2010/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
203.
2010/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
204.
2010/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
205.
2009/12
室内楽勉強会
206.
2009/08
ピティナピアノステップアドバイザー
207.
2009/05
ピティナピアノステップアドバイザー
208.
2009/05
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン
209.
2009/04
ピティナピアノステップアドバイザー
210.
2009/04
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
211.
2009/04
ピティナピアノステップアドバイザー
212.
2009/03
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲説明会
213.
2009/02
リトルピアニストコンサートアドバイザー
214.
2009/01
リトルピアニスト コンチェルトリハーサル アドバイザー
215.
2008/11
ピティナピアノ指導者検定
216.
2008/10
ピティナピアノステップアドバイザー
217.
2008/04
ピティナピアノステップアドバイザー
218.
2008/04
2008年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー
219.
2008/04
ピティナピアノステップアドバイザー
220.
2008/03
ピティナピアノステップ
221.
2008/03
ピティナ課題曲セミナー
222.
2008/03
ピティナ課題曲セミナー
223.
2008/03
ピティナ課題曲セミナー
224.
2008/03
ピティナ課題曲セミナー
225.
2008/03
ピティナ課題曲セミナー
226.
2008/03
ピティナ課題曲セミナー
227.
2008/02
ピティナピアノステップ
228.
2008/02
リトルピアニストコンサート
229.
2007/12
ベーテンコンクール全国大会(審査員)
230.
2007/12
ベーテンコンクール全国大会(審査員)
231.
2007/12
室内楽研修会
232.
2007/11
室内楽研修会
233.
2007/08
ピティナコンペティション(審査員)
234.
2007/05
公開レッスン
235.
2007/04
ピティナピアノステップ
236.
2007/04
ピティナピアノステップ
237.
2007/04
ピティナ課題曲セミナー
238.
2007/03
アンサンブル研修会
239.
2007/03
ピティナ課題曲セミナー
240.
2007/03
ピティナ課題曲セミナー
241.
2007/03
ピティナ課題曲セミナー
242.
2007/03
ピティナ課題曲セミナー
243.
2007/03
ピティナ課題曲セミナー
244.
2007/03
ピティナ課題曲セミナー
245.
2006/11
ピティナ室内楽勉強会
246.
2003/12
アンサンブルワークショップ
247.
2002/12
アンサンブル研修会
248.
2001/05
アンサンブルセミナー
249.
2000/05
室内楽実践レッスン
5件表示
全件表示(249件)
■
所属学会
1.
1991~
全日本ピアノ指導者協会
2.
1985~
日本演奏連盟